「ゲームを作る」これまで。

2年前僕は、同人ゲーム製作で食っている友人の影響を受けて、
HSPでゲームを作ろうと思い立った。(2007年5月ごろ)


それまでにも、BASIC や VBミニゲームなどの小さいプログラムは作っていたので、
何とかなるだろうと、軽い気持ちではじめてしまった。


途中、HSPは 構造化やファイル分割しにく という問題にぶつかり、
何か 良い方法は無いかと模索しながら作り続けたけど、


結局、
ある程度の 規模で混乱状態になってしまい、
それ以上の拡張を あきらめるしかなかった。
(あとは、紙で設計して完全にしてから書くしかないが…)


その頃、C# が人気になり、C# を始めるが、
ライブラリの数が少なかったり、ヴァーチャルマシン上での動作である事など、
やや 好きになれない条件があり


結局 何ヶ月も悩んで、C++ しかないなぁ…
という結論にたどり着いた。
(早い人なら、一日でたどり着きそうだけど)


さて、C++ に決めたら問題解決かというと、
そこからの方が長かった。


とりあえず、参考にする資料には困らないけど、
沢山ありすぎて、選別に手間取り、
C++ と WindowsAPI の勉強に手間取り、
STLVector くらいは使いたいと思いながらもつまづき、

デザインパターンを理解していなくて遠回りをして。


そろそろかと思ったら、
3Dの為の数学(行列やベクトル)が立ちはだかり、
3Dのライブラリーは英語で読むのに苦労し…


何をしているのか 見失いかけました。


今、さまよっているのは、
数学と英語のあたりですが…


そんな中、製造業は大不況に入って、転職しなければならなくなりました。


就職活動の傍ら、これまでゲーム作りで 調べてきた事や、
考えた事をまとめながら、
出来れば プログラマーに転職したいなぁと思っています。

基本的には自分向けの「まとめ」ですが、
僕と似たような、初心者プログラマー
道標になればと思います。